大宮アルディージャvs東京ヴェルディ 雑感
大宮vs東京Vの試合結果・データ(J1参入プレーオフ:2018年11月25日):Jリーグ.jp
前半
- 渡辺がいきなり前に出る
- ヴェルディは後ろ3枚で両ワイドに奈良輪と香川
- 大宮は茨田が中に入ってきて選手間の距離が近くなる
- ヴェルディはサイドチェンジの狙いがある
- ヴェルディが少し押し込む
- マテウスが井上のマタぬき
- ヴェルディの攻撃の中で佐藤優平がポイント。間にポジション取りながら機を見てゴール前まで。掴みにくい。
- ヴェルディが両サイドから押し込んでる
- 大宮かまえてる
- 23分までヴェルディポジション73%
- 佐藤が相手外してミドル
- 三門が石井監督になにか確認
- 35分ごろ富山がフォワード、マテウス左、茨田が右
- 前に運ぶところをマテウスに期待する
- 少し大前も下がってきてボール回す。
- ヴェルディはそこまで激しくプレスに行くわけではない
- 林が流れて起点をつくる。菊池が倒してファウル
- 0-0の折り返し
ヴェルディの前半。大宮はなかなかボールをキープできず守る時間が長かった。マテウスのポジションを変えて前に運べるようにポジションチェンジ。少し効果あったように思う。堅い前半。
後半
- 左からのクロス流れて中央へ折り返し内田のミドル
- 富山に長いボールも入って起点に
- 渡辺が左に流れて起点に
- 内田がマテウス倒して2枚目で退場。
- レアンドロを内田に代えて入れるタイミングだった
- 井上がアンカー、佐藤がインサイドハーフに入る
- 香川が左で仕掛けていく
- リヨンジ投入。渡辺を下げる
- コーナーから香川ヘッド。香川目立ってる
- マテウスが高い位置で奪ってシュートまで
- 香川仕掛けて酒井にイエロー。佐藤がいいポジション取ってた
- 奈良輪に代えてレアンドロ
- 直後に佐藤のフリーキックに平のヘディング。佐藤いいボールだった!!71分。
- 林に代えて若狭。ヴェルディ3枚目
- 富山に代えて奥抜
- マテウスハーフバウンドをボレーで叩く
- 5-3-1で守るヴェルディ
- 大山がレアンドロと接触して出血。横山投入。茨田に代えてシモビッチ
- いきなりシモビッチ落としてというプレー
- 井上のハンドがあったかどうか?というシーンが1つ
- 奥抜がよくボールは触ってる
- シモビッチターゲットでシンプルに攻める
- シモビッチが上福元に去り方が若狭ゴールカバー
- 今度は上福元がシモビッチの上からキャッチ
- シモビッチの胸コントロールからボレーはポスト!
- クロスから最後は奥抜
- 試合終了!0-1でヴェルディ勝利
後半早い時間で内田の退場があってヴェルディが厳しくなったか?と思ったが、ヴェルディがセットプレーで取って10人で守りきった。大宮はシモビッチ投入で押し込んだが決めきれず。ヴェルディが2回戦へ