カマタマーレ讃岐vs岩手グルージャ盛岡 雑感
讃岐vs岩手の試合結果・データ(明治安田生命J3リーグ第1節:2019年3月10日):Jリーグ.jp
前半
- 佐々木渉のミドル
- いわて、しっかりつないでいける
- 西の突破、推進力あり
- 讃岐は奪ってから前への勢いがある
- 谷口が右サイドで起点作ってクロス!薮内が飛び込む。おしい
- 27分、福家のスーパーロングシュートが決まって讃岐先制
- 讃岐の動きが良くなってくる
- 人数をかけてシュートまでいく場面が増えた
- いわては守備の時は5バックで固める。バランスは崩していない
- 雨降ってきてる
- 1-0で前半終了
- シュートは9対7
後半
- 讃岐がリズムを作ってる
- 市村ミドル!!
- 讃岐、左サイドからのクロスに池谷シュート。決定機だった
- 薮内に代えて梅内
- 谷口が少し強引にドリブルしてる
- 谷口に代えて平川
- いわてが押し込む時間
- 讃岐早い攻撃から西にチャンス
- 讃岐は効果的カウンターで攻撃を繰り出す
- いわてゴール奪えず
- 1-0で讃岐勝利
J2昇格を目指す讃岐の開幕戦。福家の見事なスーパーロングシュートで讃岐が1点をとってしっかりいわてに勝ちきった形です。ただいわてのほうも新しい選手がスタメンに8人名を連ねる中、昨年とは少し違ったイメージがありましたが、しっかりとつなぎながら攻めていく形もありましたし、やりたいサッカーができていた部分もあると思います。
その中で1点を先行した讃岐は、後半カウンターを中心にして守るだけではなくいわてにしっかりプレッシャーをかけ続けました。結局それが1対0の勝利につながったと思います。