YSCC横浜vsガンバ大阪U23 雑感
YS横浜vsG大23の試合結果・データ(明治安田生命J3リーグ第4節:2019年3月31日):Jリーグ.jp
前半
- 福田の突破から食野!2分にガンバ先制
- YSCCばビルドアップしていく
- 中村左サイドカットインからシュート、ガンバ13分で0-2
- 市丸ミドル。ガンバのってきた
- もう一本市丸。チョウテンシナイスセーブ!
- ガンバはサイド取れてる
- 中村がもう一本カットインから
- YSCCは中盤ダイヤモンドだからサイド振られた時スライドが遅れる
- 柳→長澤 カウンターで裏へ
- 奥田が左なのか!
- YS前からプレスから進のシュート
- 何度か前プレがはまってる
- 0-2で折り返し
- シュートは3-7
後半
- 進が奪って浅川シュート、最後は長澤
- 食野が角度ないところからシュート
- 中村も角度ないところからシュート
- 食野左からカットインしてシュート
- ガンバは個人技だけでなくコンビネーションでの崩しが出てきてる
- 食野が自由に動くのでリンジェが大変そう
- そのリンジェに代えて飛田
- 食野はかなり積極的
- 飛田はセンターバックへ。土館がボランチへ
- サイドチェンジから福田が仕掛けてシュート?が飛田に当たってゴール。大きな3点目!66分
- YS気持ちは切れてない
- しかし70分高尾→食野。72分ガンバ4点目
- YS奥田に代えて古山、ガンバ高木に代えて芝本
- 長澤に代えて山内
- 宮尾のフリーキックは正面
- 山内は左。進が真ん中に
- クロスに浅川落として進
- 食野ハットトリック狙ってる
- 高江に代わって食野弟、そうまデビュー
- ちょっと顔似てる
- 進が出血
- 食野の兄のミドルがポスト→こぼれに食野弟!2人が抱き合う!素晴らしい👏ガンバ90分に0-5
- 0-5でガンバ圧勝
数字だけ見るとガンバの圧勝という試合でしたが、90分を見てみると、点差ほどの差はなかったかなと思います。立ち上がりにガンバが日本決められたことそれによってはYSが得点を取りに出て行ったこと。この辺がこの点差の要因になったかなと思います。
ただガンバの積極性がうんだ5得点だったことは間違いありません。森下監督も得点を取りたいと言う話をしていましたが若い選手たちが積極的にゴールを狙いシュートを放ち失敗しても何度もチャレンジしていました。その姿勢が見事に結果につながりました。YSCCは少しメンバーも入れ替えながら台所事情は苦しい状況なのかもしれませんが次もホームの1戦です。ホーム初勝利を狙います