Slack使っての指導者教本づくり
Slackとやらを使って指導者交流サロンでオリジナル教本作りがスタートしてます。
指導者教本て読んだことありますか?
まぁライセンス保有者なら読んだことあると思いますが、僕がコーチを始めた時、最初に読んでみたいな〜と思いました。でも調べてみるとJFAのは教本だけで7〜8000円するし、ちょっと手が出せない。
もちろん教本読んだだけで指導できるようになるわけではないですが、方向性は見えたり、なんとなくのイメージが湧いたりすると思うんですよね。
でも、「教本」というとどうしても難しそうなイメージがあって教科書的なつまらない内容になってしまうかもしれない。
しかも何となく"教授"的な人が「監修」とかしていて、初心者にはついていけなそうなイメージが勝手にありまして。
そうではなくて、もっと指導者の人が最初に思った疑問をシンプルに分かるような、リンカーンじゃないけど
指導者による指導者のための指導者だからこその指導者だもん
みたいな教本を作れたらな〜と思いました。というかただ単に僕が欲しい笑
そう思ってたのは今年の1月に指導者交流サロンを始めた最初の頃から思っていた。初期メンバーでビデオミーティングして、どうやろうか?なんて話してたんだけどなかなか上手くまとまらず。一回断念した企画なんです。
目次とか考える時にだいぶ早めに暗唱に乗り上げて。
苦肉の策で「Q&Aコーナー」を使って、指導者の疑問に応えられたらいいな〜と思ってました。
しかし!10月ぐらいに急展開を見せて、協力なメンバーが加入してくれた事もあり、進み始めました。やっぱり難しいし簡単じゃないけど、「Slack」というツール知ってますか?
普通の社会人なら知ってるのか?僕はアプリをインストールした事はあったけど、なんのアプリか全然分からず、使いこなせていなかったチャットアプリ。サクサクなんですね。令和ですもんね。
こんな感じで今は目次のところで色々と議論がされてます。
もちろん難しさは感じてますが、指導者交流サロンにはイングランドやウェールズ、メキシコ、そして日本でA級持ってる人など様々な人種が揃ってるもんですから、
「ここの目次はこうだったよ〜」
「これはどういう意味ですか〜?」
みたいなやり取りがされてて、上手いこと世界からあつまってきてる感じです。チャットだけじゃ難しいからビデオミーティングもうまく使いながら、大枠を決めるところ、細かく決めるところ、など上手く進めながらやっていきたいです。
誰も本とか教本書いた事ない人たちですからね笑
難しい難しい。でもなんかワクワクが止まらない原がいます。たぶんここから目次決めて、それぞれの項目の細かいところを分業しながら進めていくことになる(予定)ので、どんどん手伝ってくれる人募集中です。
世界の教本の目次見るだけでおもしろいよね。
僕は教本読みたい側なのでなかなか協力出来ませんがやれることやっていきます!
(普通に8000円払うかライセンスとりいけよ)
どれくらいかかるだろ?想像すら出来ないけど、またそれがいいかも。では。