>

イングランドの育成について 現地留学中のコーチに聞いてみた

f:id:fun-management:20190213131052p:image

指導者交流サロンの非公開グループでイングランド  サウサンプトンのソレント大学留学中のマーレー志雄コーチに、ビデオ通話で1時間半ほど育成のことや環境について聞いてみた。

 

最初は30分〜ぐらい聞ければいいかなと思ってたんですが、興味ある話をどんどん教えてくれたので気がつけば1時間半経過していた。

 

現地でサッカー学部の学生として学びながら、U13コーチ、大学女子の指導にあたるマーレーコーチ。

ここでは簡単に話した内容をまとめておく。

 

  • マーレーさんが留学した経緯
  • サッカー学部とは?
  • 日常のスケジュールは?
  • 今の悩みは?
  • Bio-bandingの考え方とイングランドでの導入実態
  • サイレントウィークの効果と課題
  • イングランドの小学生年代のサッカーのルール(ゴールキックハーフウェイラインまでリトリート など)
  • 育成年代の課題
  • イングランドからみた日本の育成
  • イングランドのフットサル事情
  • FAの指導者ライセンスの仕組み
  • 3年前のライセンス制度変更について
  • レベル2のライセンス(日本だとC級相当)取得に6ヶ月以上かかるわけ
  • プレミアリーグが導入する育成システム
  • イングランド大学留学事情
  • サッカーのコーチングを学べる大学は?
  • マーレーさんの目指す指導者について
  • 留学して良かった事
  • デンマークの指導者友達から聞いたデンマークの育成方針
  • 今週やった練習は?
  • イギリスと日本の小学生の違い
  • 男子の指導と女子の指導の違い

 

などなど、本当に盛りだくさんになっております。マーレーさんは「経験を言葉にするのが難しかった」と話してましたが、イングランドの生の指導者の声なのでどんな文字情報よりリアルかと。

もちろん1指導者の意見なので地域や立場によって異なるかと思いますが、本当に充実した時間となりました。

 

ドイツのRBライプツィヒのアカデミーで指導する荒岡コーチに続いて2回目のビデオ通話インタビュー!これは本当に面白く、サロンメンバーもコメントで色々な質問を出来たので話が広がりました。

 

荒岡コーチのものとともにサロンメンバーならアーカイブとしていつでも振り返れるようになってますので、ぜひご加入を!

これからも海を越えた交流、飲み会の交流など様々な交流を広げていきます!

ご参加お待ちしています!購読ボタンより↓

 

指導者交流サロン 2週間ほどやってみての感想

皆さんこんにちは

 

年末に思い立って始めた指導者交流サロン。公に募集してから2週間ほど経ちました。今思ってることをなんとなくまとめておきたいと思います。

 

f:id:fun-management:20190125145652j:image

まず楽しいということです。

もちろん僕自身も試行錯誤状態なので、どうやったらオンライン上でも交流を多く設けて、コメントしやすい空気感を作るかというのは難しいです。でもそれを毎日のように考えながらこうやったらサロンのメンバーが満足しているかくれるかな?少しでも楽しんでくれるかな?

というのを考えながら生活しているのはとても僕にとっては楽しいです。日常生活の中で歯磨いてても、寝ようと布団入った時も、風呂入った時もずっと考えているので様々なアイデアが浮かんできて、これは無理だ、これはいけるか?と考えて日々ワクワクしております。

 

おもしろかったこと

1 コンディショニング質問コーナー

実際に今のところ1番面白かったのがコンディショニングのプロによる質問コーナーではないでしょうか。

 

フィジカルコーチ、トレーナー、ドクター

 

プロのチームには必須の3人のコンディショニングのプロの方々。海外でやっている方もいますしJクラブでやっている方もいて、3人集まって質問コーナーをやってくれました。この質問コーナーがめちゃくちゃ面白かったです。Facebookのコメント欄に皆さんの質問を書き込んでそれに答えていく形をとっているので、細かいことまではなかなか聞けないし答えづらいかな!と思って始めました。しかし、やはり指導者やコンディショニングの事について真剣に聞きたい人が集まっているので深い質問に対して深い答えが返ってきたり、確かにそれはわかっていなかったというようなことを教えてくれたり、とても有意義なコーナーになっています。

質問に答えてくれる3人の方も負担になってないかなと心配しましたが、いろんな考え方や指導者の方との交流を楽しんでくれているようで僕としてはほっとしました。

 

2、GKコーチの考え方

あと面白かったのが、選手権決勝の映像を用いて守備の仕方について僕が質問した事があったのですが、ゴールキーパーコーチの人がコーナーの守り方について教えてくれた時です。その方はJクラブのアカデミーでゴールキーパーコーチをやっていてトップでもキーパーコーチをやった経験を持っています。だからクラブのあの監督の守備はこうだ!とか、こういう守り方はこういうデメリットがあるけどこういうメリットがあるとか、ゴールキーパーコーチでないとなかなか考えないような細かいところまでサクっと教えてくれました。

 

僕はここまで細かい質問ではなかったのですが、やはりゴールキーパーコーチの人の見方と言うのはフィールドプレーヤー出身のコーチとは違うところがあるなと感じました。ゴールキーパーコーチがいないチームというのもたくさんあるでしょうからこの考え方を知った上で指導ができるというのは非常に為になるなと思いました。

 

3、守備の考え方について

あともう一つは守備の仕方のコーチングについてです。僕は常々、トレーニングメニューなども役にたつ時はあると思いますがそういう情報より細かい声かけの方法だったり、選手へのモチベーションの上げ方だったり、そういう技術を知りたいなと思っていました。

ある日、守備のやり方についてその議論が出てドイツで指導の勉強をしている人から日本の経験のある人に質問が飛びました。それに対する答えが非常に面白かったです。

ドイツと日本でも少し違いはありましたし、僕の世代が学生時代に教わった教わり方とも日本の今は変化があるようです。もちろんどちらかが絶対に正解だという事はないと思いますが、全体的な流れや海外との違いを知ることは、どういう声かけがベストなのかを考える上で非常にためになるやり取りがありました。

 

オンラインだからこそできる日本と海外の違いそれ+経験のある人からの経験上の話。僕が思い描いていた形の1つだと思います。

 

課題

これからの課題は、もっともっとコミニケーションを取りやすい形を作ることです。とても僕は気持ちがわかるんです。2.3個オンラインサロンに入った経験がありますが全然コメントできませんでした。なんか僕なんかがコメントしていいのか?とから下から、どこの誰か誰がわからない奴がコメントしていいのか?とか余計なことをたくさん考えてしまっていました。だからとても気持ちはわかります。もちろんグループのやりとりを見ているだけという気持ちで入った方もたくさんいるでしょう。そういう人も含めて楽しめる空間を作りたいです。

 

来週は飲み会を開催します。このサロンのメインでもある飲み会無料参加です。正直これ目当てで集まってくれた人がたくさんいるんだろうと思いましたが、意外と参加表明してくれた方が少なかったです。曜日が悪かったのか分かりませんが、実際に会った人たちとならオンラインでもコミニケーションを取りやすくなると思いますので、もっとみんなが参加してくれるように工夫したいと思います。

またその飲み会でどうどんな話になるのかというのが僕は非常に楽しみです。いろんな職業の人が集まった異業種の飲み会も面白いですが、2〜3時間でなかなか深い話まではいけません。しかし指導者や指導に興味がある人が集まった飲み会なら、いつもは話せないようなことまで話せるのではないでしょうか。どんな話になるのか僕にも全く分かりませんがとても楽しみであると言う事だけお伝えしておきます。

 

オンラインサロンって言い方に後悔

後はオンラインサロンと言うものが僕もよくわからないので入ったことのあるオンラインサロンを真似して運営し始めましたが、もうその真似は必要ないなと感じています。まず"スレッド"という言い方が嫌いです。意味がわかりません。笑

スレッドと言う言い方を使っているオンラインサロンがあったのでそうやりましたが"〇〇のコーナー"のほうがわかりやすいです。

 

あとオンラインサロンっていう、"サロン"っていうのも嫌いになりました。サロンてなんかちょっとエステっぽくないですか?僕の勝手なイメージなんですがちょっとおしゃれすぎます。"指導者交流グループ"とか"指導者交流会t'とかそういうダサイ名前にすればよかったなと後悔しております。でも一応名前をつけてしまったので変えにくいとは思いますが、イメージはそんな感じです。サロンという響きがかっこよすぎて一体何をしているんだろうと思う方もいるかもしれませんが唯ののサークルみたいな感じです。経験者がたくさんいるサークル。

 

もしよかったら参加してみてください。始めるときに書いたブログがこちらです。

 

daigo-hara.hatenadiary.jp

 

 

はっきり言ってコーナーとか、いろいろ付け加えた事もあるので近いうちに書き直そうと思います。

ちなみに今日はグループ内のビデオチャット通話を初めてやってみます。ドイツのライプツィヒのアカデミーで指導する指導者と日本にいる指導者をつないでいろんな疑問をぶつけたいと思います。僕だけではなくて複数でビデオ通話したいと思います。どんな感じになるのか楽しみです。グループで後から見られるように共有しようと思います。楽しみです。

 

興味ある方はこちらの購読ボタンからお願いいたしいます!! 

ご参加お待ちしています!

昌子選手のトゥールーズ デビュー戦を見た感想

ニーム戦で3バックの左に入った昌子選手

Nîmes vs. Toulouse - 19 January 2019 - Soccerway

f:id:fun-management:20190124140248j:image

 

リーグアンの中のDFでは身長が高い方ではないと思います。しかしトゥールーズボランチや前線の選手も大きい選手がいてセットプレーのときには昌子選手の高さという部分を補っていると思います。

 

フォーメーションは343で守備のときには5-4-1になります。

 

3バックの左なので左の後ろのスペースまでカバーに出て行くこともありました。試合中にチームメイトとコミニケーションをとっている場面もありましたし、その辺は堂々とプレイしているようでした。得点は右サイドからのクロスに9番のサノゴ選手が合わせたゴールでしたが、クロスを上げたのは、スローインから上がっていっていた3バックの右の2番のアドゥ選手でした。昌子選手は3バックの左から、上がりながら攻撃参加するということも求められてくるかもしれません。セットプレーの攻撃の時は基本的に1番ファーサイドにポジションをとってボールを待っている場面が多かったです。身長は高くないほうだと思いますがセットプレーでの攻撃でもオプションの1つとして考えられているようです。

 

 

 1点リードした後半は結構深い位置にブロックを作って守備をする時間も長くなりました。その中で自分たちがボールを持っていた時は、しっかりとビルドアップに参加してボランチや、逆サイドまでボールを散らす場面も何度かありました。少しファーストコントロールが長くなってしまう場面もありましたし、前半には味方のクリアボールが体に当たって相手チームが「ハンド」とアピールをするような場面もありました。クリーンシートで終えたトゥールーズですが、チームとしても、昌子選手としてもまだまだ改善の余地はありそうです。

 

チームメートとよくコミニケーションを取れていたのでコンビネーションもどんどん良くなっていくのではないかと思っております。

 

 

アディショナルタイムには印象に残るようなプレーもありました。相手の縦パスにいち早く反応してインターセプトし.そこからドリブルで運んでいってミドルシュートまで行きました。アフリカ系の選手も多いリーグでも、あの小回りの利く俊敏性というのは庄司選手の大きな武器になりそうです。

足が速いだけではなくて重心が低い上でバランスが良く、アジリティがあります。そういう選手はなかなかいないでしょう。これでリーグアンの水に慣れてくれば庄司選手の良さがどんどん出てくるだろうと言う期待感があるデビュー戦となりました。

 

リーグアンのFWには背の大きい選手もいますし、スピードのある選手もいる前線ですのでここでレギュラーを確保しコンスタントに出場機会を得られればまた日本代表のセンターバック争いも激しくなってくるでしょう。森保監督にとっても昌子選手が3バックで使えるとなると大きなオプションの1つになるのではないでしょうか。

これからも日本のセンターバックの希望である昌子選手の活躍を追いかけていきたいと思います!!

「指導者交流サロン」を始めます

みなさんこんにちは。

サッカーやフットサルの実況をしている、原大悟です。

f:id:fun-management:20190108111536j:plain

 

この度、「指導者交流サロン」なるものを作ることにしました。

このサロンはサッカーやフットサルの指導に関わる人の横のつながりを作るサロンです。オンラインでコミュニケーションをとりながら、飲み会も無料で開催して交流をはかり、育成のリアルな悩みや課題を共有し意見を交わし合う事を目的としています。

 

facebookの非公開グループを作り、そこでやり取りや飲み会告知などをしていこうと思っています。(Facebookアカウントが必要です)

 

概要はこちら↓(どんどん更新します)

  1. 月額980円
  2. 月1回の飲み会や講習会(予定)に参加無料
  3. 参加できなかった方のために飲み会や講演会の様子を投稿
  4. オンライン上でトレーニング、指導法の共有やフィードバック
  5. 1日1トピック以上を投稿し、それに対して様々な意見を集め自らの指導スキルのレベルアップを図る

 

こんな人に入って欲しい

  1. サッカーやフットサルの指導者をしている(プロ・アマ問わず)
  2. サッカーやフットサルの指導者を目指したい(現役の指導者とつながりたい)
  3. 日本の育成をもっとよくしたい
  4. 育成のリアルを知りたい
  5. 日本のW杯優勝がこの目で見たい!

 

オンラインサロンに入ったことある人はわかると思いますが、だいたいfacebookの非公開グループでスレッドを立てて、そこでチャット?LINEのグループ?のような形で議論していく形を取りたいと思います。誰か講師を立てて、その人に教えをもらうという形ではなくて、いろいろ議論をしながらみんなで考えていく形を取ります。

 

今考えているスレッドはこちらです(どんどん更新します)

  1. 今日のトレーニング日記
  2. 自己紹介
  3. うちのチームの課題や悩み
  4. 飲み会の様子(動画や音声、記事を想定)
  5. 育成に関する記事や動画
  6. 見た試合の感想(アジア杯、選手権など)
  7. 募集(コーチや練習試合、大会)

 

できれば映像や写真などを用いて(サロン外持ち出し厳禁)リアルな現場を感じながらやっていきたいです。

 

もちろん、これからどんどん増えていく予定ですし、僕以外にもどんどんスレッドを作ってもらって交流を深めていきます。

 

原大悟なんかと交流したってなんの特にもならねぇぇ〜〜

 

と思ったあなた!僕も同感です。僕なんかと交流しても何も得になりません。(↑「得」っていう字間違ってるしね)

だから最初のメンバーとして、僕が集められるだけのメンバーを揃えました。思ったより集められました笑

詳しくは後述しますが、J経験のある指導者、フットサル系、Jクラブ系、地域クラブ系、部活系、そして最先端で学ぶ海外若手指導者系!!30人ほどが集まってくれました。

 

こんな方々と繋がれるチャンスはなかなかありません。リアルな現場の意見を聞いてどんどん指導をアップデートしていきましょう。

ぜひ、即決だ!という方はこちらの「購読」ボタンから↓

 (支払いは「Paypal」利用しています。月の途中に購入しても、次回の支払いは次月の月初ではなく1ヶ月後になります。いつ参加されても損はしません)

 

もう少し詳しく説明しますね。

 

 

なぜこんな事をやろうと思ったか?

僕の夢はW杯で日本代表が優勝するのをこの目で見ることです。

去年のロシアW杯に現地に行き、ベルギー戦の逆転負けを目の前で見て、僕の夢がきまりました。

 

そのためには何をすればいいか?僕が出来ることは何があるのか?

 

色々なことを考えながら、やっと少し考えがまとまってきました。そのうちの一つがこの「指導者交流サロン」です。

 

去年の10月から週に1,2回、スクールコーチをはじめました。ずっとやってみたい思いはあったのですが、今回タイミングがあってスクールコーチをやれることになりました。

 

始めてみると子ども達と一緒にピッチに立つと楽しくて、ピッチに立つ大切さを実感しています。ただ、週1.2回パートタイムでアシスタントとしてやっているだけなので、メインのコーチはスクールの後にジュニアユースやユースの練習にうつりますし、僕もその前後は予定が入っていることもあります。コーチ陣となかなか指導に関して話す機会もありません。本当に”見て学ぶ”という感じになっています。どうやって自分のレベルアップを測ればいいのか?全くわからない状態でした。他の新米コーチはどうやって自分のスキルを上げていってるのだろう?と思いました。

 

もちろん指導というものは簡単ではないですし、一朝一夕で上手くなるものでもありません。それは理解しています。でもその成長速度を早くしたい!それが僕の願いです。

そして、お父さんコーチを始めたお父さん、新しくコーチになった若手新米コーチ、いきなり部活の顧問をまかされた先生などは、同じような悩みを抱えている方は結構多いのでないか?と考えました。

 

ネットで探せば確かにメニューなどの情報は集めることはできるでしょう。しかし、それをどう現場に落とし込んで、どのような子にはどのような声がけをして、どんなタイミングでどんなサポートをすべきなのか、リアルな指導技術を学ぶ場がありません。

 

新しいトレーニングメニューや机上の理論は沢山あふれていますが、経験者からでないと伝えらない部分がたくさんあるのではないかな?と思います。そういう場を作りたいです。

 

それでも僕がお世話になっているスクールはプロのコーチが沢山いて、現場では色々学ぶ事ができます。しかし何もわからず部活指導を始めなくてはいけなくなった指導者。プロの先輩がいない環境で独学でしか学ぶ環境が与えられていない町クラブの若い指導者は、僕以上にこの悩みを抱えているのはないでしょうか。

 

色々な指導現場での悩みを一発で解決する、絶対的な答えはないかもしれません。しかし、同じ悩みを持つ仲間ができて相談するだけでも救われることもあるでしょう。

 

だから一方的に実績のある人から教えをもらうものではなく、双方向のコミュニケーションで様々なヒントやきっかけを得られる場所を作りたいと思いました。そして僕みたいな本当の初心者でなくても、指導を経験した上で、もっとスキルをあげたいと考えている人も沢山いるでしょう。そういう人にも有益なサロンにしたいです。

 

経験のあるコーチにとっても、そのノウハウを共有したり、伝える事で、新たな発見も出てくると思います。自分の考えている哲学や指導法などを聞いてもらう環境にいない方もいると思います。

 

オンラインでどんどん繋がり出会いを増やし、ノウハウを共有し、全員で日本サッカーの育成をアップデートしていくこと。それがW杯優勝への近道ではないでしょうか!

 

先日ツイッターでアンケートを取ってみました

f:id:fun-management:20190105174335j:image

数が少ないので参考にならないかもしれませんが、「議論したりする仲間がいない」がこれほど多くなるとは思っていませんでした。研究会に熱心に参加したり、ライセンスの同期で・・・という話は耳にしますが、もっと色んな指導者と交流をラフに深められれば色んな可能性が広がると思うんです。小さいなアイデアがヒントになることもあるでしょう。

 

Jリーグや日本代表に目が奪われがちですが、確実に日本のサッカーを支えているのは町クラブやお父さんコーチ、部活動です。プロに育つ選手がいなかったとしても、そこでサッカーに携わった人たちが大人になってサポーターになりサッカー文化を作っていくのです。それがゆくゆく日本のサッカーを育てることにつながります。

 

だからお父さんコーチや新人コーチの指導が未来の日本サッカーに大きく関わっているのは間違えありません。そこをどうにか伸ばしていきたいと考えます。

 

原大悟の強み

1.トップレベルの方と知り合える

ラッキーな事に、僕は実況という仕事をさせてもらっているので、トップレベルの解説の方とご一緒させてもらう事が多々あります。そのおかげで色んなトップレベルの方に教えてもらう機会があり、知り合うことができます。

指導者をはじめたばかりの男がこんな方々と繋がれる機会は普通はありません。こういう人たちに思い切って指導のことを聞いてみたい、という思いも僕の中にはあります。中継の現場では普通その試合の事しか話せませんからね。

 

2.フットサルの知り合いが多い

そして、さらにラッキーなことにフットサル、Fリーグの仕事に携わらせてもらって6.7年ほど経ちました。

フットサルもプロリーグが出来て12年、日本にフットサルを根付かせてきたパイオニアの方々が指導者や解説者などになり、どんどんFリーグ自体もレベルが上がっています。

 実際にサッカー指導者でもフットサルの戦術など興味を持っている方も増えていると思います。僕がフットサルをみて感じるのは、フットサルは技術も戦術も本当に細かいということ。セットプレーも何十種類もあります。これは絶対にサッカーに活かせます。逆にサッカーの指導や戦術をフットサルに活かす事もできるでしょう。僕は両方の選手や監督などのSNSをフォローしていますが、それぞれに発信している方は沢山いますが、お互いの交流の場というのは非常に少ないように感じます。サッカーとフットサルの交流を活発にすることが確実に日本のフットボールの進歩につながります!間違いなく!

 

3.ツイッターで海外経験者をナンパするのが得意

僕の知り合いには海外にチャレンジしている選手が結構多くいます。こういう人たちに声をかけて、海外の現場の声を伝えてもらって、より日本サッカーの育成を発展させていこきたいとと思っています。今現在海外でプレーしている選手にも声をかけました。

また原をよく知っている方はご存知かと思いますが、原は極度のツイッター廃人、いわゆるツイ廃です。ツイッターをずっと見てます。本当に面白くて、色んな人に出会えて、自分が普通に生きていたのでは出会えないような人と出会えます。検索してみると若くて海外で指導の経験を積んでいる指導者がいます!若い世代というのは本当にすごいです。海外のサッカー文化を若いうちに現地で学び、これからのキャリアに生かそうと考えている野心ある指導者の方々です。こういう人たちが未来の日本サッカーを作っていくのでしょう。だから、ツイッターナンパしました!笑

「サロンを始めるので入ってくれませんか?」と。笑

気持ち悪いですよね。でも結構オッケーを出してくれて入ってくれる方がいました。リアルなナンパは全敗の原ですが、ツイッターナンパ得意かも。

最先端のヨーロッパの指導のエッセンスや、考え方を吸収して自分たちの指導に活かしましょう。勝手な予想ですが海外で経験を積んでいる方も「日本サッカーを強くしたい」という思いがあるはずです。こういう方にどんどん質問したりすることで、彼らは日本の育成のリアルな悩みを知ることができ、海外の指導をどう落とし込めるか一緒に考える機会になるはずです。一緒に成長する気持ちでいきましょう!! 

  

f:id:fun-management:20190108091349j:plain

「指導者交流サロン」初期メンバー

これからどんどん増えていけばいいと思いますが最初に声をかけて集まってくれた方々です。名前は伏せますが実績や経験のある多種多様な方々が30人ほど集まってくれました。

 

 

この人達が一斉に顔を合わせ、サッカーの育成について考えを共有したり、議論するのは物理的には無理でしょう。でもオンラインサロンだったら、世界中のどこにいても繋がることができます。

 

また僕みたいな素人でも、オンラインサロンでトップオブトップの人達の考えを知ることができます。逆にプロのコーチは、町クラブのお父さんコーチがどんな悩みを抱えて、どんな現状の中で指導しているのか分からないはずです。それを知ることも非常に有意義なことだと思います。

 

サロンに入るメリット 

月一回の飲み会無料参加

これが目玉です!笑 何度かオンラインサロンに入ったことがありますが、なかなか馴染めませんでした。理由はコメントするのが恥ずかしいからです。笑

でもお酒の力を借りて話してからオンラインの交流をするならどんどん交流が増えるのではないかと考えています。

月1000円で飲み会に参加できるので3ヶ月に一回参加すれば元取れます!!!最初は東京都内での開催を予定しています。そのうち人数が増えてきたら全国各地で開こうと思っています。また、人数が増えてきたら講演会などにも手を出そうと妄想しています。その時も絶対に会員無料にします。絶対に。おそらく。

 

 

・色々な枠を超えた考え方が手に入る

サッカーとフットサル、2種から4種、プロとアマチュア、日本と海外

色々な立場の違いを生かして、それぞれの価値観を共有して視野を広げる事ができます。なんでもそうだと思いますが、指導に関しても答えは1つではなと思います。多くの引き出しを作って、適切なタイミングで適切な引き出しを開けらる指導者になりたいと僕は考えています。そのために、年代や環境を超えた交流がスキルアップにつながるはずです。色んな人の考えをヒントに自分のスキルアップに繋げましょう。こんなにいい意味でカオスなメンバーが揃った指導者サロンはありません。だいぶカオスですw

 

 

指導者としてのステップアップにつながる

これは僕が何となく考えていることなので確証はありません。しかし、よく指導者は”つながりが大事”だと聞きます。実力や経験、おもしろい考え方を持っていても披露する場やアピールする場が少ない事があると思います。そういうくすぶっている人が、どんどんサロン内で知識や経験を披露してもらってその方の指導者としての価値を上げてもらって、そのうちサロン内で講演会もしたいと思いますので、オファーさせてもらいたいと思います。持っているものを隠す時代ではなくなりました。サロン内で活発に活動しアピールすれば、絶対にトップレベルと繋がれます!トップレベルを僕が連れてきてました!見てる人は見てます!絶対に!ぜひアピールしまくって、動きまくってチャンスをつかんでください。

 

・横のつながりを増やし、指導現場を活性化できる

コーチ不足で困っているチームをなくし、環境があるところに適切にコーチを配置したい。選手と場所はあるのに志の高い指導者がいない。という悩みを抱えてるチームもあるでしょう。また指導の経験を積みたいけれどチャンスに巡り会えない(ステップアップしたい)という指導者もいるでしょう。ここをマッチングする役割も果たしたいです。また練習試合のセッティング、大会の招待などオンラインからの繋がりも作ります。

 

ネットから世界のトレーニングを拾ってきます

ネットにトレーニングなどの情報は溢れていますが、いちいち探したりというのはかなり時間がかかる作業です。そこで1日中ツイッターを眺めている原大悟が1日最低1つのトピックを拾ってきてサロン内に投稿します。土日以外w。それに対して知識ある人や意見がある人がどんどん意見交換を交わすという流れにします。記事やトレーニング動画に対して色んな人の意見を集めて、知識を倍増させていきましょう。

 

自チームの悩みやトレーニングを共有

すでにメンバーになってもらっている指導者の方でトレーニング映像をSNSに積極的にアップしている方もいます。非公開グループなので(映像や写真は持ち出し厳禁)、自チームの練習などをサロン内で共有し、チームの課題に対して相談やアイデアをもらうという流れを作ろうと思います。戦術的に、もしくは技術的な悩みに対して「○○のアプローチをしましたが他に何かありませんか?」などと投稿してもらえれば自チームの成長につながりやすくなります。もっと小さな悩みでもいいと思います。僕の今の悩みは「上手いけどちょっとボールを持ちすぎる子にどう声をかけたらいいのか?」という事です。誰か教えてくださいw

 

一方的にメニューや指導法を受け取るのではなく、双方向のコミュニケーションがこのサロンのテーマです。指導現場のリアルな悩みを共有してください。悩みをぶつけ、その解決に取り組んでいきましょう。一人ではなく、みんなで繋がるイメージです。

 

 最初にも書きましたが、今考えているスレッドはこちらです(どんどん更新します)

  1. 今日のトレーニング日記
  2. 自己紹介
  3. うちのチームの課題や悩み
  4. 飲み会の様子(動画や音声、記事を想定)
  5. 育成に関する記事や動画
  6. 見た試合の感想(アジア杯、選手権など)
  7. 募集(コーチや練習試合、大会)

 

みんなで作るオンラインサロンにしたいので、この他にもどんどんアイデアをもらって色んな議論をしていきたいと思います。サロンを始める時のイメージは以上のようなものですが、サロン内でこういう企画をしたい、こういうやり方の方が育成の発展につながる!などの意見をいただきどんどんアップデードしていきます。

 

最後に

遊びに仕事、家族や恋人。みんな忙しい。だからオンライン。

でも飲み会ぐらいはやりましょう🍺

 

勘のいいかたはお気づきだと思いますが、月980円で飲み会やったら赤字でしょう。少し赤字でもいい。W杯優勝が見られるなら!原は実況頑張ります。

f:id:fun-management:20190108091258j:plain

それでも指導者はじめたタイミングで色んな指導者と出会える事が出来れば僕の財産になることでしょう!今指導者はじめたばかりの僕はピチピチです。スポンジみたいな吸収力があります。ここで色んな人に出会いたい。すでに知りあっている実績ある人に堂々と指導に関して質問したい。

 

それがこのサロンを始めたキッカケです。

 

経験のある方は、ぜひサロン内で知識や経験を共有していただき、僕のような初心者コーチに色々教えてほしいと思います。それが指導者の全体的なレベルアップにつながり、日本サッカーの発展につながることは間違いありません。育成をポジティブに変えていき、みんなでW杯で優勝しましょう。

 

日本代表だけが頑張ってもW杯で勝てません。

JリーガーとFリーガーだけが頑張ってもW杯で勝てません。

選手だけが頑張ってもW杯で勝てません。

 

指導者が自分の持っているものを共有し、持っていないものを吸収し、どんどん育成を前に進めていきましょう!他の強豪国より前に前に。それが出来るのは評論家やメディアではありません。現場に立っている指導者だけです。間違いなく。

 

指導者が動き、目の前の選手を一歩一歩伸ばしていくこと、それしか道はありません。絶対にW杯優勝の瞬間をこの目に焼き付けましょう!そして皆んなで喜びましょう!!!

 

参加方法

■ 参加費用
月額980円

■ 参加方法
ページ内にある「PayPal」ボタンお支払い決済後、2日以内にFacebookグループのURLが記載された招待メールを差し上げます。(しっかりPayPalの中の記入欄にアドレスをご記入ください。)そちらから参加申請を送って頂き本人確認の後グループに参加していただきます。 なお、当該Facebookグループの承認には1営業日以内に承認させて頂きます。

Facebookアカウント名が入金者情報と異なる場合は必ず事前にご連絡ください。

 

退会方法

facebookグループから退会しても決済をキャンセルしないと支払いが終了されません。お手数ですが一度ご連絡いただき、退会の手続きを取らせていただきます。


■ その他質問、相談
saposaikyosetu2018@gmail.com またはTwitterFacebookのメッセージにてご連絡ください。

こちらの↓「購読」ボタンから支払いを済ませていただき、メールアドレスを記入してくださいよろしくお願いします。

 (支払いは「Paypal」利用しています。月の途中に購入しても、次回の支払いは次月の月初ではなく1ヶ月後になります。いつ参加されても損はしません)

 

AC長野パルセイロvsグルージャ盛岡 雑感

f:id:fun-management:20181207154546j:image

長野vs盛岡の試合結果・データ(明治安田生命J3リーグ第34節:2018年12月2日):Jリーグ.jp

f:id:fun-management:20181207154354j:image

前半

  • 盛岡積極的な入り
  • コーナーから白石シュートで最後は谷口。おしかった
  • 長野が押し込んでいたが、盛岡のクリアーのようなロングボールを谷口が拾ってシュート!この選手すごいな!16分
  • 長野は堂安、河合から両サイドクロスまで
  • 盛岡フリーキックから折り返して最後藤沼
  • 白石がトラップしてから面白いタイミングでシュート!
  • 長野はコーナーのサインプレーでニアに都並
  • 白石が右サイドからのパス交換でシュートまで
  • 長野がボールは回せている
  • 盛岡もバランスよく守ってる
  • 竹下が何度か裏狙うがピタッとはきていない
  • 0-1の折り返し

盛岡が積極的に入った。ゴール自体は谷口がラフなボールに抜け出した形だったが、それ以外にも特に白石がゴールを狙う場面が多くあった。田中のセーブがなかったらもう1.2点入ってもおかしくなかった。

長野は両サイド使って攻めてセットプレーもあったけど決定機はなかなか作れなかった。

 

後半

  • 長野がボール回してる場面多い
  • 東が流れて起点作れるといい形できる
  • 竹下に1つチャンスが来たが久保がカバー
  • 竹下足つった
  • 白石インターセプトからクロスまで。白石すごい
  • 竹下ミドル
  • 竹下に代えて宇野沢
  • 白石がパス交換で入っていって東が倒してPK!白石素晴らしい
  • 谷口のPKは田中セーブ。よく足残した
  • 盛岡カウンター。宮市から最後は谷口。バランス崩してしまった。
  • 松原が止めてイエロー
  • 松原左膝を痛めた
  • 岩沼が左に入ってカバーしてる
  • 松原に代えて有永
  • そのまま岩沼が左。
  • 長野なかなか攻められなくなった
  • 盛岡いいなぁ
  • 谷口に代えて梅内
  • 佐藤に代えて勝又
  • 長野チャンス作れない

盛岡が強かった。長野はボール回しながら攻めに行きたかったが盛岡のカウンターやポゼッションでなかなか多くの決定機作れず。盛岡は守備のバランスと前線の選手の働きが長野を上回った。

 

ガイナーレ鳥取vs藤枝MYFC 雑感

f:id:fun-management:20181207100251j:image

鳥取vs藤枝の試合結果・データ(明治安田生命J3リーグ第34節:2018年12月2日):Jリーグ.jp

f:id:fun-management:20181207090235j:image

前半

  • 左の深いところを大迫がとってマイナスへ。そこに遠藤ケイスケが決めて7分に藤枝先制!
  • レオナルドからガブリエル上手くターンして倒されるもノーファール。PKに見えた
  • 斎藤左から仕掛けてシュート。引退かよ、もったいないなぁ
  • 藤枝よくパス回ってる
  • 鳥取はボール取ったときのキレがすごい
  • ガブリエルのミドルシュート。この選手も来年はもっと絶対的になりそう
  • ガブリエルとレオナルドワンツーからシュート。キレあるよね鳥取
  • 可児からレオナルド→フェルナンジーニョ。中央崩して決定機!
  • フェルナンジーニョがミドル。DFに当たって入りそうだった
  • 徐々にポゼッションも鳥取が上がってきた
  • 0-1藤枝リードで折り返し

藤枝が早い時間にいい形から先制。藤枝は石崎監督のやりたいボール回しができていて、そこから鳥取が早い攻撃を出していた序盤。

鳥取は徐々にポゼッションをも上がってきて3トップがチャンスを作る。得点はなかったけど素晴らしいコンビネーションと崩しの形を披露。鳥取攻撃陣最強説。

 

 

後半

  • 甲斐からのロングボールにレオナルド抜け出しシュート
  • 世瀬のミドル。いい選手だなぁ
  • 斎藤の仕掛けから遠藤ジュンキシュート
  • 両チーム積極的な入り
  • コーナーキックのこぼれからレオナルド!24点目!57分鳥取同点
  • フェルナンジーニョ角度のないところからフリーキック直接狙ってポスト
  • レオナルド切り返しからループシュート!うまーーい!レオナルドJ1でもいけると思うんだよなぁ
  • 遠藤ジュンキに代えて稲垣
  • 藤枝も落ち着いて回せるようになってきた
  • レオナルドはファウルで止めるしかない
  • ガブリエルロングドリブルからシュート。足つった
  • ガブリエルに代えて星野
  • 魚里のクロスに林が合わせてこぼれに西山。88分、鳥取逆転
  • 2-1で鳥取勝利!

立ち上がりが鳥取がゴールに迫る。藤枝もなんとか守りながら少しずつボールを持てる時間も増やしてきた。しかし鳥取の勝ちたいという気持ちがどんどん見えるような姿勢や選手交代。最後は勝負強い西山が決めて鳥取が逆転3位!!

ガンバ大阪U23vsセレッソ大阪U23 雑感

f:id:fun-management:20181206223543j:image

G大23vsC大23の試合結果・データ(明治安田生命J3リーグ第34節:2018年12月2日):Jリーグ.jp

f:id:fun-management:20181206210457j:image

前半

  • 最初セレッソが押し込む
  • 中村のドリブルでガンバ前まで
  • 初瀬のところで山根が奪ってクロスまで
  • 山口のクロスに高木ヘッド
  • 市丸の顔に喜田のスパイクが入りイエロー
  • チャウワットから山根が抜け出しシュート。おしかった
  • だんだんガンバが回して押し込んでいる
  • 初瀬が右からのフリーキック直接。茂木ナイスセーブ
  • 谷が7秒以上保持してエリア内から間接フリーキック
  • 中島のシュートはガンバブロック
  • ガンバが高い位置で取って中村相手外してシュート
  • 中島が相手とフィフティーフィフティーのボールを奪ってミドル!46分セレッソ先制
  • ガンバは審判にイライラ
  • 0-1でセレッソリードで折り返し

立ち上がりはセレッソがいい入り。徐々にガンバがボールを握り押し込んでいく。セレッソはシンプルな攻撃。一気に前線だったりサイドからのクロスだったり。その中で終了間際に中島のシュートで先制!大きな1点

 

 

後半

  • 市丸が2枚目のイエローで退場。
  • 怒り収まらず帰る時にボトル蹴ってしまう
  • 井出がボランチに降りて高木が右サイドへ
  • 井出に代えて芝本
  • 中島単独突破でゴール前まで侵入
  • 山根から中島が左の深いところで受けてクロス。沖野が飛び込んでセレッソ2点目!!61分
  • 中村に代えて福田
  • コーナーから野田のヘッド
  • 5-3-2にして一美と高木2トップにした
  • ガンバ1人少ない中でも回せる場面ある
  • 高木に代えて妹尾
  • 右からのアーリークロスに米澤飛び込む
  • チャウワットに代えて西本
  • 妹尾遠目からシュート
  • 山根に代えて大山
  • もう一本妹尾のシュート!
  • 高江のミドル
  • 中島に代えて安藤
  • 0-2でセレッソ勝利

 

前半終了間際のゴール、市丸の退場がこのダービーに大きく影響した。

しかしガンバは1人少なくなってからもゲームを作れる技術力の高さはさすが。最後まで諦めない姿勢もダービーらしかった。セレッソは最後まで勝負にこだわり勝ちきった。